【教室】東松戸・新船橋・西葛西
第1、3週 水曜は、東松戸・新船橋・西葛西と、3カ所にて三線教室。^_^ 【 東松戸 沖縄三線教室お稽古 】 ☆きょうは、体験の方が。 なんと妊婦さん。 ちょうど童神を練習しようと思っていたので、ドンピシャなタイミングでした。 三線は胎教に絶対にいいからぜひー!とお誘いしました笑 産まれたら、教室に連れて来てもいいからね^_^ ☆次回の東松戸三線教室は… 2019年 12月4日(水)です。 イオン […]
第1、3週 水曜は、東松戸・新船橋・西葛西と、3カ所にて三線教室。^_^ 【 東松戸 沖縄三線教室お稽古 】 ☆きょうは、体験の方が。 なんと妊婦さん。 ちょうど童神を練習しようと思っていたので、ドンピシャなタイミングでした。 三線は胎教に絶対にいいからぜひー!とお誘いしました笑 産まれたら、教室に連れて来てもいいからね^_^ ☆次回の東松戸三線教室は… 2019年 12月4日(水)です。 イオン […]
第2、4週 日曜日 ・10:30~12:00 朝クラス ・12:15~13:45 昼クラス ・14:00〜15:00 初心者クラス ≪朝クラス≫ ☆発表会では、ダイナミック琉球がすっごく盛り上がりましたねー。 チームワーク抜群でした。 会場の反応がこれまででも最高のものでした。みなさまお疲れ様でした(^^) 【練習内容】 ・基礎練習 ・かぎやで風節 ・瀧落すががち ・安里屋ゆんた ・安波節 ・ヒヤ […]
きのうは、僕が主宰している三線教室の発表会がありました。 1日たち、気持ちよく余韻に浸っております。。 ゲストの、牧岡奈美さんの奄美民謡とてもよかったなぁ。王さんの二胡にもうっとりしました。 琉球國祭り太鼓さんのエイサーに会場はチムドンドンでした。^_^ 最近、ありがたいことにいろいろお仕事をいただきバタバタして、発表会の準備がなかなかできずにいたのですが、みんなが自分たちで率先して動いてくれてと […]
首里城が焼失するというニュースを見て、ただただ呆然としておりました… 喪失感。 今日、教室があってよかった。 みんなと、三線弾いて歌って、少し落ち着きました。 チャリティーイベントやりたいと思います。 何かせずにはいられない。。。
【吉祥寺 沖縄三線教室お稽古☆10月20日】 第1、3週 日曜日 10:15~11:45 ☆発表会前のお稽古は、きょうでお終い。 直前まで、細かな仕様の調整をしました。 八重山民謡で臨みます! みなさんは、終わったあとにさらに自主練へ。 演奏が早くならないように気をつけましょうね。 本番前に深呼吸とかするといいかも。^_^ それでは、市川でお会いしましょうー! 【きょうのお稽古】 ・基礎練習 ・瀧 […]
【光が丘三線の会お稽古☆10月17日 木曜】 第1,3週 木曜日 13:30~15:00 ☆光が丘には、イチョウ並木があります。 金木犀の薫りと、銀杏の匂いがブレンドされて、なんだか独特なことになってます。笑 秋っておもしろいですね。 光が丘のみんなも発表会に向けてがんばっております。 歌の順番間違えないようにねー(^^) 【練習内容】 ・基礎練習 ・かぎやで風節 ・瀧落すががち ・安里屋ゆんた […]
【 西葛西 沖縄三線教室お稽古☆10月16日 水曜日 】 第1、3週 水曜日 19:00~20:30 ☆きょうはさみしかったー(T_T) みなさま、今月は5週目もありますから、発表会直前にあと1回お稽古ありますから、よろしくお願いしまーす! 2月に検討しております台湾ツアーのお話で盛り上がりました。 台湾行きたーい(≧∀≦) 【練習曲】 ・瀧落すががち ・安里屋ゆんた ・安波節 ・発表会の曲 など […]
【 新船橋 沖縄三線教室お稽古☆10月16日水曜日 】 第1、3週 水曜日 14:15~15:45 ☆みなさん真剣です!笑 息もあってきて当日バッチリかと思われます。 あとは笑顔だねー(^^) 舞台上では笑顔でやれるようになりましょう〜♪ 【練習内容♪】 ・安里屋ゆんた ・瀧落すががち ・安波節 ・かぎやで風節 ・娘じんとよー ・発表会の曲 など ☆次回の新船橋三線教室は… 2019年 10月30 […]
【 東松戸 沖縄三線教室お稽古 】 第1、3週 水曜日 10:15~11:45 ☆東松戸教室のみなさまも はじめての発表会に向けて頑張っております。 二胡奏者の王さんとのコラボにドキドキです(^^) 10月は、お稽古日が3日あります。 (11月は20日だけです) よろしくお願いします。 【練習内容♪】 ・基礎練習 ・渡りぞう ・瀧落すががち ・安里屋ゆんた ・安波節 など ☆次回の東松戸三線教室は […]
【湘南藤沢 沖縄三線教室お稽古☆10月15日(火)】 1,3週火曜13:30~15:00 ☆藤沢に向かう東海道線から眺める多摩川河川敷は、台風被害の爪痕を残していました。 三線が出来ることに感謝です。。 被災された方々へのサポートをしていきたいと思っております。 ☆だいぶ良くなってきました! 大丈夫かな〜とドキドキしておりましたが 笑(^^:: 遥々藤沢からやってまいりますので、会場では大きな拍手 […]